オールドノリタケ ポートレート(マリー・メディチ)花瓶
名称 オールドノリタケ ポートレート(マリー・メディチ)花瓶
裏印 1891年頃 - 1915年頃 通称:メープルリーフ印
状態 劣化(金彩)がある程度で、カケ・ワレ・ヒビなどなく良好な状態
寸法 H:21cm L:14cm W:14cm
素材 陶磁器
原産 日本
仕入 アメリカ
桐箱 有
付属 作品証明書
数量 現品のみ
価格
お問合せ 【 u1421 】
< 資料 >
・オールドノリタケの世界

・代表的な裏印一覧

・装飾技法の解説

< 文献 >
「オールドノリタケと国産アンティークコレクターズガイト」(木村一彦・葵航太郎/2008・トンボ出版)
< マリー・メディチ >
マリー・メディチ(フランス王妃)はイタリア・フィレンツェの名門メディチ家に生まれ、27歳の時にアンリ4世に見初められ、フランス王室に嫁いだ人物です。
< ポートレート >
ポートレート(PORTRAITS)は石版印刷した転写紙を生地に転写する技法です。オールドノリタケでは当時、高級品に使用され、ヨーロッパの窯で同一の転写紙を使ったと思われる作品があります。製品のほとんどが森村組時代のメープルリーフ印です。当時の日本の職人にとって西洋人の顔を描くことは難しいことから、転写紙を輸入したと考えられます。印刷された貴婦人は、約40種類あると言われています。